クラウド事業者による
新型コロナウイルス感染症対応 支援プログラム一覧

日本アイ・ビー・エム株式会社

(2020年4月7日現在)

IBMとしてのすべてのお客様向けにご提供しております各種のサービスを取りまとめたWebを公開いたしました。かなり広範であり、随時追加されていきますが、現時点での状況を以下の通りお知らせいたします。

本プログラムのポータルと問い合わせ先:
https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/business-continuity-services-covid19/

1. テレワーク環境の早期実現に役立つ「在宅勤務ソリューション」

在宅勤務・遠隔勤務(テレワーク)環境の早期実現に役立つ各種ソリューションをまとめてご紹介します。

2.MaaS360 によるモバイル端末管理

社員のモバイル端末から社内の Web アプリケーションに安全な接続環境の構築を実現するSaaSソリューション MaaS360、他のクラウド・サービスとのシングル・サインオンを提供する Cloud Identity の、90日間無料トライアルを提供中です。

3.テレワーク環境や遠隔地とのファイルやデータの共有・転送を高速化

高速ファイル共有転送が可能なSaaSソリューション、IBM Aspera on Cloudを90日間無料でご提供中です。テレワーク環境や遠隔地と、容易にファイルやデータの共有・転送を高速化、効率化でき、かつ組み込みのセキュリティーにより安全にお使いいただけます。

4.BCPとして大量のデータをクラウドへ移行する

事業継続性を確保するため、クラウドへデータを安全に保管し、必要に応じて簡単にアクセスできる仕組みに IBM Cloud Object Storage (ICOS) が適しています。IBM は、ICOSにデータを90日間保管いただくお客様に、1,500米ドル分のクレジットを無料で提供します。

5.リモートで利用可能な運用管理ツールを活用し、システム運用を継続

システム運用の継続を実現する運用管理ツール、IBM Cloud Event Managementを90日間無料でご提供中です。インシデント管理&コラボレーションをシステム停止することなくリモートで利用可能です。

6.チーム全体で業務プロセスを作成・共有し、離れた間でも業務プロセスを可視化

IBM Blueworks Liveは、業務プロセスを可視化するSaaSソリューションで、チーム全体で業務プロセスのフローを作成・共有することができます。現行プロセスの確認・整理と新プロセスのフロー作成にお役立てください。90日間使用できる無料トライアルをご提供中です。

7.VPC対応 仮想サーバーリソース

企業内システムをコストかけずに至急クラウドに移し、在宅勤務やリモートワークをおこなう社員のアクセシビリティーを確保したい企業、社員で共有するコンピュート・リソースを至急必要としている企業、主に中小の企業様をご支援するプログラムとして、IBM Cloud Virtual Servers for VPC を最長3ヵ月間または使用料が最大500米ドルのいずれかに至るまで無償提供します。

8.仮想デスクトップを利用した在宅勤務/リモートワーク

IBMは、目の前の危機対応も含めたBCP(事業継続計画)の視点、安全面・運用面・TCOの視点から、クラウド上に用意した仮想デスクトップ環境を利用する在宅勤務/リモートワークによる働き方を提案します。これを検討・着手されるお客様に、IBMがわずか1、2週間で構築して提供するパッケージ・サービスを提供します。

9.Boxをデジタル・ワークプレースとして活用

Boxは、“コンテンツ“をベースとした企業の働き方改革を支援するソリューションです。コンテンツ・プラットフォームとして、ファイル・サーバーのクラウド化、コンテンツ管理の高度化、セキュリティー対策、業務変革/働き方改革を実現します。Boxをデジタル・ワークプレースとして利用することで、個人の生産性向上やチーム・コラボレーションが図れるほか、コラボレーティブ・ビジネス・プロセスの実現、インテリジェント・エンタープライズへの転換といったデジタル・ビジネスの推進も支援します。

10.どこにいても研究や業務に使えるデータ分析を

全世界で利用されている統計解析のスタンダード・ソフトウェア、SPSS Statisticsを2020年6月15日まで無料でご提供中です。多くの学術論文を支えてきた信頼と実績で、研究、調査はもとより、医療、ビジネスなど幅広い分野で活用いただけます。